授賞式を経て第1回『VRCHATムービーアワード』受賞作品紹介!
去年2022年11月30日を締め切りに募集が行われた、VRChat上で撮影された動画のコンペティションVRCHAT MOVIE AWARD通称『VRCムービーアワード』そして、その『VRCムービーアワード』の各賞のノミネ...
VRChat去年2022年11月30日を締め切りに募集が行われた、VRChat上で撮影された動画のコンペティションVRCHAT MOVIE AWARD通称『VRCムービーアワード』そして、その『VRCムービーアワード』の各賞のノミネ...
VRChat2023年2月9日、東映アニメーションは、1999年7月のある日本の六畳一間をコンセプトにソニーとのコラボを実現したワールド『Onnon_Nostalgia1999』を公開しました。 その名の通り、1999年の雑多なオタ...
VRChatイベント「初心者だからということでフレンドは増えたけど、一緒に遊べる人がいない」「フレンドになったけど、話したことがないからJoinしづらい」「イベントでフレンドになったもののイベント外で一緒に遊びづらい」 突然ですが、VRCh...
グッズ・アイテム・周辺機器株!式会社diVRse(代表取締役:江尻将士/勇夢将士、本社:東京都葛飾区、以下diVRse)は、ugarex様原作の3Dキャラクターモデル「Akyo」のぬいぐるみの商品化および一般販売を実施するため、原作者であるuga...
VRChatイベントみなさん、VRでお酒、飲んだことありますか?ソーシャルディスタンスも関係なく、いつも通り楽しくワイワイできるのが、VRでお酒を飲む最大のメリットですね。何よりおうちの中での飲酒なので、酔い過ぎても危ないことはあまりありま...
VRカルチャー昨今のVRChatではVket 2022 Winter YAMAHAコラボイベントやSANRIO Virtual Fesを筆頭に、有志のイベントでもVRMFやAWAKE24など、大型の音楽イベントが相次いで開催されていま...
VRChat2022年の年末を募集の締切に行われた『VRChatで撮影された動画を投稿するお祭り!』VRC動画祭が開催されました。今回は、その開催されたVRC動画祭の中から、運営賞および、スポンサー賞を受賞した作品をご紹介いたします...
VRChat2022年11月25,26日に本公演を終えたVR演劇『マクベス』。大いに話題になった本作ですが、Boothで配布されているパンフレットの特典版購入者限定で、オーディオコメンタリーが公開されました。本記事では、脚色/演出担...
VRChat新型コロナによるパンデミックに伴い、観光客には移動自体のリスクが懸念されるようになりました。また、移動そのものがCO2を排出することから、環境への影響が懸念され、サステナブルツーリズムの観点が重要となってきています。一方...
VRChatワールドどうもみなさん。ゆーてるです。 VRChatにはユーザーが創作したワールドが数多く存在しますよね。しかしユーザーによる創作活動が活発で次々と新しいワールドが生まれているからこそ、使われなくなってくるワールドも出てきてしま...
VRChatVRで本が読みたい!そんな夢をかなえてくれるワールドはいくつか存在しますが、また一つ新しいワールドが登場しました。今回登場した『[JP]NDC Library』はかゆい所に手が届く、素敵な図書館でした。 1万6千冊越えの...
VRChat平成を挟んで令和となった現在、さらに遠く感じられるようになった時代「昭和」最近では、昭和や平成の文化が若い世代に「エモい」と再評価され、ブームになっていたりしますが、その波でしょうか? 現在では、資料映像でしか見ることの...
グッズ・アイテム・周辺機器アバターのフィギュア、ほしくない? VRChatユーザーならだれもが夢見ること、それは「アバターのフィギュア化」ではないでしょうか。自分が使っているアバターをリアルでも飾りたい……そんな夢をお持ちの方も多いと思います。こ...
VRChat日本時間2月3日午前、VRChatは2023年最初のアップデートをリリースしました。バージョンは、2023.1.1(build 1277)となります。このバージョンでは、大きめの追加要素や修正点が含まれています。 今回は...
アバター・衣装2023年2月3日(金)、アルティメットゆいさんが商品制作&販売を展開するVRアパレルブランド『EXTENSION CLOTHING』より、新作『PUELLA OF FANTASIA=ft.EXTENSION CLOTH...
VRChat2月16日に発売が迫った注目のアバター『レイシャークコーデ』。前作の『ワイルドキャットコーデ』に続く『サバンナストリート』の第二段という事で、注目度も高いアバターです。 もちろん、バーチャルライフマガジンでも逐一情報をお...
VRChat株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、株式会社 ケーブルメディアワイワイのVMiXの番組パーソナリティとして活動中のバーチャルアンドロイド「アリスクリューム」のモデルを元に制作されたVRChat向けアバ...
VRChatワールド皆さんは「目利き」に自信はありますか?商品画像から商品の値段を推測する「目利き」は、日頃からネットショッピングをする現代では重要なスキルの一つだといっても過言ではないかもしれません。今回は、我こそは目利きに自信あり!なV...
VRChat去年2022年11月30日を締め切りに募集が行われた、VRChat上で撮影された動画のコンペティションVRCHAT MOVIE AWARD通称『VRCムービーアワード』そのノミネート作品がついに発表されました!来たる2月...
VRChatイベント告知バーチャルストリートミュージシャンとして活動している乙女雨(おとめあめ)さんが、VRChatにて12か月連続でバーチャルライブ『#乙女雨に愛に恋』を開催しています。 乙女雨さんとは? 乙女雨さんはVRChatなどのVRプ...