株式会社Shiftallが超軽量VRヘッドセット「MeganeX」2種を発表!3~4月頃販売予定
株式会社Shiftallは、SteamVRに対応した超高解像度・超軽量のVRヘッドセット「MeganeX」「MeganeX Business Edition」の2種を発表しました。5.2K/10bit HDRの米Kopi...
株式会社Shiftallは、SteamVRに対応した超高解像度・超軽量のVRヘッドセット「MeganeX」「MeganeX Business Edition」の2種を発表しました。5.2K/10bit HDRの米Kopi...
株式会社Shiftallは、新しいスタイルのVRコントローラー「FlipVR」を発表します。 通常時は手のひら側に位置している操作パネル(操作ボタン・ジョイスティック・トリガー類)を、手首をひねるだけで手の甲側にフリップ...
新登場、「HaritoraX ワイヤレス」 株式会社Shiftallは、小型で長時間使用できる完全ワイヤレスのワイヤレス・モーション・トラッキング装置「HaritoraX ワイヤレス」を2022年12月16日に発表しまし...
ちいさくて、かるい、モバイルモーションキャプチャー『mocopi』が 12月22日(木)10:00 より予約開始となります。 今回の予約を対象とした発売は2023年1月20日を予定しているとのことです。 『mocopi』...
VRゲームで遊んだり、ソーシャルVRで普段過ごされたりする皆さんは、メガネユーザーですか?今現在、ファッション要素としても付けられるようになったメガネですが、やはりメインの用途は視力補正ですよね。 以前こちらの記事でご紹...
2022年11月29日。ソニー株式会社よりモバイルモーションキャプチャー『Mocopi』が発表されました。 価格は6個入りで49,500円(税込)。予約開始は12月中旬を予定。発売は1月下旬を予定。 小型・軽量な装備で全...
VRゲームで遊んだり、ソーシャルVRで普段過ごされたりする皆さんは、メガネユーザーですか?今現在、ファッション要素としても付けられるようになったメガネですが、やはりメインの用途は視力補正ですよね。 子どものころ親に隠れて...
VRChat(ベータ版)でハンドトラッキングが実装されたと話題になっています。以前より色々な手段を使ってハンドトラッキングをすることはできたようですが、今回ベータ版で対応されたとのことです。 幸いにも筆者の愛用機はMet...
Diver-X株式会社は、触覚フィードバック機能を搭載した、コンシューマ向けグローブ型「VRコントローラー」を発表しました。価格は6万5千円からとなります。業界最高レベルの触覚フィードバックとフィンガートラッキング、マグ...
メタバース文化エバンジェリスト/VTuberの「バーチャル美少女ねむ」は8月30日、”メタバースで生きていく”をテーマとした新曲MV『メタバースデイ』を公開した。黎明期のメタバースで生きるユーザー、いわゆる「メタバース原住民」達の様子を撮影した生映像によるもので、現実世界の人々に自らの存在とメタバースの楽しさをアピールする内容だ。10月1日から30日間、秋葉原駅前の巨大ビジョン「オノデンMXビジョン」で放映し「現実をジャック」する予定だ。また3D音楽ライブへの出場権を賭けた「歌ってみたコンテスト」の募集と、MV衣装の無料配布を開始した。
株式会社Shiftallは8月31日(水)、SteamVRに対応した腰や足の動きをモーション・トラッキングするデバイス『HaritoraX』の肘・腰用の拡張セット2種を発表しました。 『HaritoraX』とは? 『Ha...
VRヘッドセット、およびVR向けソフトウェアを開発する中国のスタートアップ企業『ARPARA TECHNOLOGY』 同社から販売される新型VRヘッドセット『arpara™ AIO 5K』の先行販売が本日2...
HTC NIPPON株式会社が2022年3月2日(水)〜3月31日(木)にわたり『メタバースデビュー応援キャンペーン』を実施することを発表しました。 VIVE製品最大20%のスペシャルディスカウントに加えて、わからないと...
Diver-X株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:迫田大翔、以下「Diver-X」)から世界初*となる、寝ながらの使用に最適化したVRデバイス「HalfDive(ハーフダイブ)」が発表されます。*当社調べ また、2...
エレコム株式会社より、VRデバイス「Oculus Quest 2(オキュラスクエスト2)」を、快適に楽しめるようにするアクセサリー 6アイテムが販売開始されます。 今回発売されるのはOculus Quest 2をプレイす...
ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』にて隔週日曜更新されている『阿波連さんははかれない』 7月18日(日)より特別編としてOculus Quest2のプロモーション漫画が期間限定で公開されています。 VRなら近くに...
皆さん初めまして!VRChatユーザーのサックーです。この記事の目的はワールド設置型のOculus Questユーザー向けカメラギミックの宣伝となっています。これをワールドに置いてもらえたら目的達成なので、もうダウンロー...
VR・AR機器のレンタルサービス「アストネス」( https://astoness.com/ )より、新型VRデバイス「HTC VIVE Focus 3」及び「HTC VIVE Pro 2」のレンタル...
VRレンタルサービスの『アストネス』とハイエンドVR HMD『Pimax』のコラボキャンペーンとして、アストネスでPimax製品をレンタルされた方に、STRALで同一商品を購入する際にレンタル料金と同額の割引が適用される...
買ったその日からフルボディトラッキングでバーチャルデビュー! 2021年6月17日(木)~7月14日(水)の約1か月間、VIVE Pro、VIVE Pro Eye、VIVE Cosmos Eliteを購入した方に、VIV...