【クエ集】Quest日本集会場が6/30で閉鎖へ。【VRChat】
『クエ集』でおなじみのVRChatワールド『Quest日本集会場』が2023年6月30日23時59分をもって閉鎖されることが、Twitterで発表されました。 Quest勢のふるさと『クエ集』 Quest日本集会場、通称...
『クエ集』でおなじみのVRChatワールド『Quest日本集会場』が2023年6月30日23時59分をもって閉鎖されることが、Twitterで発表されました。 Quest勢のふるさと『クエ集』 Quest日本集会場、通称...
『「レターパックで現金を送れ」はすべて詐欺です。』 Misskey.ioから生まれ、Twitterでもミームとなっているこの言葉。見聞きしたことがある方もいると思います。もちろん、実際に現実でやってしまうと犯罪になる恐れ...
VRChatを始めたばかりの初心者さんたちがまず悩むのは、最初に操作の仕方だったり、何をしたらいいのかわからない、ということだと思います。そんな右も左も分からない皆さんも含め、ユーザーさんの指針となるのがポータルワールド...
先日、3月9日にVRChat上で遊べるリズムゲーム『RESONARK4 ELVES Part.1 Moonlight』(以下『RESONARK4』と記載)が公開されました。 リズムゲームRESONARKはVRChat上で...
株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、代々木アニメーション学院のバーチャルキャンパスをメタバース空間上に制作し、2023年2月10日(金)から現在に至る数日間で多くの学生のコミュニケーション課題を解決し...
皆さん、楽しくゲームしてますか?今回紹介するワールドは、銃を使って敵をバンバン倒していく対戦ゲーム・・・いわゆるFPSゲームです。 えぇ、対戦系ゲームの中でも筆者が一番下手くそな奴です。めちゃくちゃ苦手です。私、ほのぼの...
麻雀について 麻雀は、およそ150年前に中国大陸の明で現在よく見るような形に近づいたとされ、日本には大正末期に伝わってから大衆に広がり大人な遊びとして親しまれています。 近年では、アーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』やスマ...
VRの外せない魅力といえば、なんといっても、現実には存在しない空間を体験できることではないでしょうか。今回ご紹介するワールドは「Forestella」一歩足を踏み入れれば、美しいファンタジーな空間が包み込んでくれます。 ...
これは筆者の秘めたる思いですが、皆さんも胸に秘めている願いや恋心はありませんか?声を大にして主張することで、その願い、叶うかもしれませんよ!今回はそんな、主張したいことがある方にピッタリのワールドをご紹介します! ワール...
どうもみなさん。ゆーてるです。 VRChatにはユーザーが創作したワールドが数多く存在しますよね。しかしユーザーによる創作活動が活発で次々と新しいワールドが生まれているからこそ、使われなくなってくるワールドも出てきてしま...
VRで本が読みたい!そんな夢をかなえてくれるワールドはいくつか存在しますが、また一つ新しいワールドが登場しました。今回登場した『[JP]NDC Library』はかゆい所に手が届く、素敵な図書館でした。 1万6千冊越えの...
2023年2月3日(金)、アルティメットゆいさんが商品制作&販売を展開するVRアパレルブランド『EXTENSION CLOTHING』より、新作『PUELLA OF FANTASIA=ft.EXTENSION CLOTH...
2023年1月13日(金)から22日(日)にかけ、サンリオが開催中の最大級のバーチャル音楽フェスティバル『SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland』。その会場を製作者...
『NISSAN CROSSING』や、『日産サクラ』のお披露目会などをはじめとして、メタバースでの発表を精力的に行っている日産。2023年1月20日に、電気自動車のモビリティ以外の価値を体感できるワールド『NISSAN ...
2023年1月20日に第3回中国コミュニティ展覧会(Chinise Comunity Expo、通称CCE)が開幕しました。今回のモチーフ都市は重慶!実は日本人にもなじみのあるワールド風景をご紹介します。 今回のテーマは...
様々なイベントでアバターの新作が発表される光景をよく目にするようになりましたが、定番ともいえるアバターも増えてきたように思います。 色々なフレンドが使っている定番アバターを試着したいけど、何処にあるのだろう……と思うこと...
VRChat日本人ユーザーの歴史を綴った年表ワールド『VRChatここから始めました』が2023年1月7日よりオープンとなります‼ 今回は、今まで色んなユーザーが「あった方がいいよね」とつぶやいていたことが...
2023年1月1日(日)、バーチャルやぶ内にレイザーラモンRGとコラボしたおみくじ処がオープンしました。兵庫県養父(やぶ)市と吉本興業は連携協定に基づき、「地方創生」につながる地域メタバースのプロジェクトとして、地域の魅...
3が日が過ぎ、日常が戻りつつある方もいるかもしれません。正月にすることと言えば、羽付きに書初め、餅つきにおみくじ……リアルでは中々することができない行事も多いですが、バーチャルならまだ間に合うはず! という事で今回は、正...
12月も半ばになり、いよいよ年末ホリデーシーズンがやってきますね!街のあちこちに彩り鮮やかなイルミネーションやクリスマスツリーがキラキラ輝いてると思います。 そんな賑やかな季節ではありますが、お外が寒い!見に行きたいけど...