VRChat技術の同人誌イベント『VRC技術市Ⅱ』開催
VRChatに関する技術同人誌の即売会『VRC技術市Ⅱ』が2021年2月20日・21日の2日間にわたって開催されます。 『VRC技術市Ⅱ』はアバター制作に関する知識やUnity・フォトグラメトリなど、VRやVRに付随する...
VRChatに関する技術同人誌の即売会『VRC技術市Ⅱ』が2021年2月20日・21日の2日間にわたって開催されます。 『VRC技術市Ⅱ』はアバター制作に関する知識やUnity・フォトグラメトリなど、VRやVRに付随する...
256ポリゴンでアバターを作る企画、『256フェス』が今年も開催されるよ! 『256フェス』とは3Dモデラーのzenさんが提唱した“256ポリゴン以下でモデルを作ろう”というキャンペーン。モデリングが初めての人でも参加で...
XRゲームの企画・開発・運営を手がける株式会社CharacterBank(キャラクターバンク)がVR人狼ゲーム『ANSUZ -アンスズ-』をリリースしました。 『ANSUZ -アンスズ-』は2021年2月5日(金)よりO...
ごあいさつ こんにちは!VRChatterのひーろーです。 マスクを着けて密を避け、ソーシャルディスタンスを守る。コロナ禍の日常はまだまだ終わりそうにないですね・・・ 飲み会・オフ会・スポーツなどいろいろな日常が遠いもの...
バーチャルSNSの『cluster』が、同サービス内で学校の卒業式・入学式が行えるパッケージを販売しました。パッケージ内には『会場』『演出』『スクリーン』『音響』等の一式が揃っており、最短1週間で卒業式・入学式が開催出来...
VRChat上で公開しているVRe-スポーツワールド、『PEKOPEKO BATTLE』のチャリティーイベントが開催決定しました。チャリティーイベントの一環として2月14日(日)20ː30から『PEKOPEKO BATT...
中止になったさっぽろ雪まつりをバーチャルで楽しむイベント『バーチャル雪まつり』が2月4日(木)から開催されます。 メイン会場はclusterにて公開され、VRChat・バーチャルキャスト・NeosVRからも連動イベントが...
バーチャルコンテンツ・空間企画/開発企業『株式会社モーゲンテック』の設立を記念して設立してバーチャルダンスライブイベント「ANGELING LIVE!!」の開催が発表されました。 イベントにはスペシャルゲストとして、バー...
SuperDataの発表によると、スタンドアロン型VRデバイス『Oculus Quest 2』は年末シーズン(第四半期)だけで100万台を超える販売数を記録しました。 Oculus Quest 2は前モデル(初代Ocul...
東京に雪が降ったとTwitterが賑わっていた。僕が住んでいる地域は毎年身の丈以上の雪が積る地域なので天気予報が雪だとテンションが著しく下がる。雪がドカンと積もる度に「雪を箱詰めにして“雪の女王になりたい方へ!”と販売し...
様々な同人即売会が中止となっているこのご時世。代用として各地でオンラインイベントが企画されていますが、NEOKETもその一環として誕生しました。 VRプラットフォームのマス取り合戦が白熱する最中、NEOKETはポジション...
VR風俗『Xーoasis(クロス オアシス)』…バーチャル空間でえっちっちーな事が出来るのが魅力のVR風俗店ですが、その魅力はVRの中だけに止まらず、リアルでもめちゃくちゃエロ楽しいんです! 1月29日に『SyainBa...
2021年2月3日(水)のVRChatアップデートにより、フレンドにインバイトを送る際にメッセージと写真が送れるようになりました。 写真と一緒にメッセージが送れるよ! 以前まではインバイトを送ると相手に呼び出し通知のみが...
バーチャルライフマガジン編集部が勝手に選ぶ、ニッチだけど面白いワールドを特集するこちらのコーナー。 今月は5つのワールドをピックアップするよ! 群馬県~群馬県庁(大手町1丁目)~ 群馬県庁を再現したワールド? きっとこの...
三菱地所株式会社により設立された『丸の内 City DX パートナーズ』のスタートアップパートナー参画として『バーチャル丸の内』がバーチャルSNS『cluster』上に公開されます。 今回『バーチャル丸の内』始動第一弾イ...
2020年12月19日(土)~2021年1月10日(日)の期間開催された『バーチャルマーケット5(Virtual Market 5)』 73の企業・アーティストと、1100を超える一般サークルが出展し、大盛況のうちに幕を...
1月28日(木)の『VirualCast(バーチャルキャスト)』アップデートに伴い、これまでバーチャル配信ツールとして開発されてきたVirualCastを配信ツールからVRSNSへとアップデートすることが発表されました。...
未来の世界を一足先に体験できちゃう。 有志団体Dream Onが2021年7月、未来の生活を五感で体験できるテーマパーク『FLEX Park Tokyo(フレックスパークトウキョウ)』をオープンすることを発表しました。 ...
合同会社DMM.comによるVRコミュニケーションアプリ『Connect Chat』が2021年1月26日(火)よりリリース開始されました。 『Connect Chat』は誰でも自分のなりたい姿で人との繋がりを持てるアプ...
よろずエンタメクリエイト集団『MK² square』とVR空間の演出を手掛ける『WekEND』の共同企画としてVRChat上で見れるバーチャル舞台『Camellia』が開催されます。 開演日は2021年2月13日(土) ...