ドイツゲーム喫茶 B-CAFEプロデュース第二弾『みんなでメイキング クトゥルフ』VRChatで怖い話を作っちゃおう!
これぞ暇を持て余した神々の遊び…? ドイツゲーム喫茶B-CAFEがプロデュースするボードゲーム『みんなでメイキングBL』に引き続き、VRChatで遊べるボードゲームワールド第二弾『みんなでメイキング クトゥルフ』が公開さ...
これぞ暇を持て余した神々の遊び…? ドイツゲーム喫茶B-CAFEがプロデュースするボードゲーム『みんなでメイキングBL』に引き続き、VRChatで遊べるボードゲームワールド第二弾『みんなでメイキング クトゥルフ』が公開さ...
2021年2月13日(土)に公開されたVRChat長編ホラーワールド『Obsession-執念-』 とある家族に訪れた忌まわしい物語を題材とした中華風ホラーワールドで、ストーリー性の高いホラーワールドとなっています。 謎...
みなさんVRChat楽しんでますか?アバターの姿を介して対面でコミュニケーションが取れるVRChat。コミュニケーションが主体のゲームなのでVRChat沼にどっぷり漬かってる人は間関係がどんどんVR一色になったり。 でも...
東京に雪が降ったとTwitterが賑わっていた。僕が住んでいる地域は毎年身の丈以上の雪が積る地域なので天気予報が雪だとテンションが著しく下がる。雪がドカンと積もる度に「雪を箱詰めにして“雪の女王になりたい方へ!”と販売し...
VRChat(VRチャット)を始めたときに一番つまずきやすい点が日本人に会えないという事。 VRChatはもともとアメリカ発のVRソーシャルゲームで、全世界からアクセス可能なので色々な国の人が遊んでいます。 たくさんの国...
VRChatでボイスチェンジャーを使いたい! VRChatはテキストチャット機能がありません。なので、自分の声を使ってコミュニケーションをとる必要があります。 でも、ちょっと自分の生の声を出すのは恥ずかしい・・・そんな気...
VRChatで本物の役者さんと一緒に演劇の中に入れるよ! VRChat内にて行われている視聴者参加型の演劇『SCARECROW』 こちらはロンドンにあるRAINDANCE社が毎年行っているVRコンペ型イベント『RAIND...
VRChatのスポーツ系ワールドの定番と言ったらコレ! 『キャンディちゃん』氏が制作した『ペコペコバトル』(PEKO PEKO BATTLE)Oculus Quest / Oculus Quest 2でも遊べるからPCユ...
どうもこんばんわ!VRChatの深い所に生息しているmochiです!さて、VRChatをある程度やるとちらほら聞くお砂糖… 他のゲームなどである結婚制度とは少し違うVRChat特有の文化ゲームとしての制度やシ...
VRChatの遊び方が分からない、VR機器はどれがオススメ?英語が喋れないと遊べない?実際に遊んでみないとなかなかイメージがつかみづらいVRChatですが、そんな『よく分からない』『ここが知りたい…!』という疑問をQ&a...
■壁の写真に触れることで、8惑星+太陽,月の重力が体験できます■UDONが導入されたことにより増えたゲームワールド「Freeze Tag(こおり鬼)」。 鬼に捕まり動けなくなったでんきいす、そこに不幸にも鬼が現れ…。■荒廃した世界で塔の上に立つ少女とロボット交わらない視線の先にそれぞれが見るものは
綺麗な景色を見たり、ゲームワールドで遊んだり、色々な楽しみ方があるVRChatですが、やはり“Chat”と名の付くだけあって、人とのコミュニケーションも楽しみの1つかと思います。 でも知らない人に声かけるのは勇気が必要だ...
VRChatってなに? 皆さん、VRChatってご存じですか?もちろん知ってますよね!VRChatの様子についてはバーチャルライフマガジンでもたくさんの記事が取り上げられていて、気になっている方も多いのではないでしょうか...
私立VRC学園とは…? 私立VR学園とは、1日30分1コマの授業を1週間行う学生型コミュニティです。 VRの世界では様々な活動をしている人やコミュニティがたくさん存在しますが、新しくVR SNSを始めた人にとっては「どこ...
ご挨拶 皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。皆さん、VRChat楽しんでいますか? VRChatはいろんなワールドがありますよね。綺麗なワールド、ゲームワールド、謎解きワールド、いろんなワールドをめ...
2023/3/30 追記この記事に書いてある情報は古い情報です。現在CONNECT STATIONは閉鎖しています。また、この記事に書いてあることを実行する際は自己責任でお願いします。 どうも初めまして。popuyai3...
目次1.NeosVR体験イベント「Neos Flyers」に参加してきたよ 1-1.「Neos Flyers」の流れ 1-2.気軽にファッションを楽しめる「EquipSystem」。Unityを介さなくても自在に着替えや...
バトペンに続くアレジゴクゲームス最新作!VRChatの中で遊べる、アバターを繰り出して戦う『VRアバトール』が2月22日にリリースされました! そんな話題の最新ゲームワールド、『VRアバトール』の遊び方をご紹介いたします...
毎週木曜日&きまぐれ曜日:夜10時生放送の『さがしものリンド』に出演させていただきましたので、放送の内容を搔い摘んだレポートを書かせていただきます。 バーチャルライフマガジン web版のコネクトステーションになる...
4月からテレ東で『レンタルなにもしない人』がドラマ化されるらしいですが、実はVRChatの中にも『なにもしない人』がいるのです。 ゲームワールドなどの人数合わせをしたい、作業を見守っててほしい、話を聞いててほしいなど…。...