『OKIVFES2023』みんなはもう行ったかね~? 地元民からもう一回ワールドに行きたくなる小ネタをお届けします!
はいさい!皆さん、『OKIVFES』にはもう遊びに行かれましたか?『バーチャル沖縄』を中心としたあらゆる沖縄体験が楽しめるこのバーチャルイベントは2023年12月15日(金)〜12月24日(日)の期間で開催されています!...
VRChatイベントはいさい!皆さん、『OKIVFES』にはもう遊びに行かれましたか?『バーチャル沖縄』を中心としたあらゆる沖縄体験が楽しめるこのバーチャルイベントは2023年12月15日(金)〜12月24日(日)の期間で開催されています!...
雑記ご覧いただきありがとうございます。この記事は、筆者が勢いだけで書いた「ポテチ食った」記事です。温かい目で見て頂ければ幸いです。 湖池屋とは? 湖池屋は「ドンタコスったらドンタコス」「スコーンスコーン湖池屋スコーン」などの...
コラムバチャマガ交換日記とは? 様々な記事を書いているバチャマガスタッフですが、それぞれ得意分野やライフスタイルが異なります。普段何してるの?どういうことに興味があるの?ってのを知りたいという話になり、交換日記という体で連載を...
コラムYOASIBIの「祝福」について長々と書いています。
コラムバチャマガ交換日記とは? 様々な記事を書いているバチャマガスタッフですが、それぞれ得意分野やライフスタイルが異なります。普段何してるの?どういうことに興味があるの?ってのを知りたいという話になり、交換日記という体で連載を...
コラムバチャマガスタッフが見聞きしたことをざっくばらんに書くコラム、バチャマガ交換日記3ページ目。今回はライターのやまびこが担当します。 バチャマガ交換日記とは? 様々な記事を書いているバチャマガスタッフですが、それぞれ得意分...
エンタメバチャマガスタッフが見聞きしたことをざっくばらんに書くコラム、バチャマガ交換日記2ページ目。今回は編集部兼ライターの伊達焼き屋が担当します。 バチャマガ交換日記とは? 様々な記事を書いているバチャマガスタッフですが、それ...
コラムバチャマガスタッフが見聞きした面白いことをざっくばらんに書くコラム、題してバチャマガ交換日記。今回は1ページ目です。担当はライターの寝る間をオシムです! バチャマガ交換日記とは? 様々な記事を書いているバチャマガスタッフ...
VRChatこんばんわ。伊達焼き屋です。 皆さん、ミライアカリちゃんの引退配信はご覧になられたでしょうか。 執筆時(2023/4/1時点)では、まだアーカイブは公開されていませんが、観ていない方はぜひ観てほしいです。 リアルタイムで...
VRChatこんばんわ 伊達焼き屋です。 皆さん「ほしいものリスト」は活用されているでしょうか? ほしいものリストとは、通販サイトAmazonで利用できるサービスで、気になる商品をリストで管理できたり、リスト作成者の住所に商品を贈る...
雑記あけましておめでとうございます。 昨年は慌ただしい一年でしたが メディア運営を続けていけたのは読者であり、ご協力いただいたユーザーの皆様のおかげです。 今後は新体制の元、ソーシャルVRで過ごすユーザーの皆様にとって役立つ...
雑記今年も大変お世話になりました。
VRChatはいどうも、伊達焼き屋です。 突然ですがみなさんは目玉シールをご存じでしょうか。 ぬいぐるみやデコレーション用によく用いられるシールです。 まだSMAPが6人だった頃、幼かった僕はこの目玉シールが大好きで家中に貼り付けて...
VRChat前回の記事から1年ほど間が空きました!(時間がたつのは早い!) VRChat上で授乳カフェを経営するホシライムさん 毎週日曜日に開催する当イベント、1年半継続している人気イベントです。 そんな授乳カフェを運営するホシライムさんにお話しを伺いました。
コラムスマホのブラウジングはPCに比べて煩雑なものです。ワンクリックで飛べるブックマークバーなどがないので、メニューから開いて手探りでサイトを探さないといけません。 そのため、VRCの最新情報をTwitterで追っているという...
雑記昨今の情勢により外出自粛が続く毎日…。それに伴い公共交通機関の終夜運転の中止や、カウントダウンイベントが中止されるなど、これまで経験したことのない年末を過ごしました。 遠距離の帰省や友人との飲み会なども自粛されましたが、...
コラム東京に雪が降ったとTwitterが賑わっていた。僕が住んでいる地域は毎年身の丈以上の雪が積る地域なので天気予報が雪だとテンションが著しく下がる。雪がドカンと積もる度に「雪を箱詰めにして“雪の女王になりたい方へ!”と販売し...
雑記コンビニもレストランもロボットが接客してくれたらいいのになぁ~… 誰もが1度は考えたことがあるであろう、そんな想像。50年前に藤子不二雄先生がお世話ロボットが家にやってくる漫画を描いて、現在においても大ヒットなわけなんだ...
雑記はじめまして。1月からバーチャルライフマガジンさんで定期的にコラムを書くことになりました「伊達焼き屋」と申します。僕は僕自身の存在のみを貸し出す「VRCなにもしない人」というサービスを行っておりまして、色んなご縁があって...
雑記ハッピーニューイヤー2021年! 2020年1月1日から始まったバーチャルライフマガジン…みんなにご支援いただき、1年間運営を続けることができました。ありがて~~~~~!!! ご支援いただいた方々に感謝の言葉を述べるとと...